Bunsuke’s Newsletter
Bunsuke’s Newsletter
「杉垣」#1
0:00
-1:31

Paid episode

The full episode is only available to paid subscribers of Bunsuke’s Newsletter

「杉垣」#1

宮本百合子

宮本百合子「杉垣」 #1

電気時計が三十分ちかくもおくれていたのを知らなかったものだから、二人が省線の駅で降りた時分は、とうにバスがなくなっていた。
駅前のからりとしたアスファルト道の上に空の高いところから月光があたっていて、半分だけ大扉をひきのこした駅から出た疎らな人影は、いそぎ足で云い合せたように左手の広い通りへ向って黒く散らばって行く。
「どうする、歩くかい」
「そうしましょうよ、ね。照子抱いて下されるでしょう?」
「じゃ、峯子このごたごた持て」
嫂がかしてくれた薄い毛糸ショールでくるんだ照子を慎一が抱きとり、峯子は慎一のその肱に軽く自分の白い服につつまれている体をふれさせるようにして歩調を揃えながら、一緒に山登りなどもする若い夫婦らしい闊達な足どりで歩きはじめた。二人は駅前からのバスで、十ほどの停留場を行った奥に住んでいるのであった。


Vocabulary:

  • 宮本百合子 みやもとゆりこ Miyamoto Yuriko (author, 1899-1951)

  • 省線    しょうせん   train (old name for government run train)

  • 月光    げっこう    moonlight

  • 疎ら    まばら     sparse

  • 嫂     あによめ    sister-in-law (older brother’s wife)

  • 闊達    かったつ    cheerful, lively, brisk, sprightly


Sentence breakdown:

嫂がかしてくれた薄い毛糸ショールでくるんだ照子を慎一が抱きとり、峯子は慎一のその肱に軽く自分の白い服につつまれている体をふれさせるようにして歩調を揃えながら、一緒に山登りなどもする若い夫婦らしい闊達な足どりで歩きはじめた。

This sentence is by far the hardest of the bunch, if just for its sheer length. It’s very difficult logistically to translate the sentence because of all of the moving parts. So let’s break it down.

Step 1 is to break the sentence down into small parts, so the task becomes less daunting:

This post is for paid subscribers

Bunsuke’s Newsletter
Bunsuke’s Newsletter
Japanese language learning
Listen on
Substack App
RSS Feed
Appears in episode
Bunsuke
Recent Episodes